Q.  競輪って何・・・・・?
A.  競輪は自転車競走です。
   各レース毎に、9名の選手が出走して着順を争います。
   1着と2着、または3着までの選手を当てることにより、その当たり車券の賭け率によって、配当金を受け取
   ります。
   従って、競輪とは、自転車競走の結果による「賭け事」なんです。

Q.  では、どんな投票方法(賭け式)がありますか・・・・・?
A.  次の7種類の中から、選ぶことが出来ます。
      
@ 2枠複・・・・1枠〜6枠の枠番の中から、1着2着を着順にかかわらず、2選手を当てる方法。
                                            (組み合わせは、最大18通り)
A 2枠単・・・・1枠〜6枠の枠番の中から、1着2着を着順通りに、2選手を当てる方法。
                                            (組み合わせは、最大33通り)
B 2車複・・・・1番車〜9番車の車番の中から、1着2着を着順にかかわらず、2選手を当てる方法
                                            (組み合わせは、最大36通り)
C 2車単・・・・1番車〜9番車の車番の中から、1着2着を着順通りに、2選手を当てる方法。
                                            (組み合わせは、最大72通り)
D 3連複・・・・1番車〜9番車の車番の中から、1着2着3着を着順にかかわらず、3選手を当てる方法
                                            (組み合わせは、最大84通り)
E 3連単・・・・1番車〜9番車の車番の中から、1着2着3着を着順通りに、3選手を当てる方法。
                                           (組み合わせは、最大504通り)
F ワイド・・・・1番車〜9番車の車番の中から、1着2着3着内の2車を、順位にかかわらず2選手
         を当てる方法。                   (組み合わせは、最大36通り 的中3組) 
   

Q.  では、どのように予想すればいいのですか・・・・・?
A.  当日の各レースの中から、特に、A.点数(競走得点)が高く、B.1着の回数も多く、しかも、C.1・2着の連対
   率が高い、この3点のデータを他の選手より多く持っている、3名位の選手が出場しているレースをまず見つ
   け出します。
   仮に、そのレースが見つかれば、1・2着に入着してくる有力な選手達ですから、うまく組み合わせて予想し
   て見て下さい。
   次に、出身が同県とか同地区の選手は、仲間意識が強いので、作戦を立ててレースに出場しますので、
   このグループの中に、若い先行選手が居れば、同県選手を引っ張っていきますので、多少、点数等が低く
   ても、こう云ったグループの狙いも面白いですね。
   最後に大事な事は、最近の成績(前回、前々回)を見比べてください。選手の調子をみるのにかかせません。
   直近の成績だけで予想することが出来ますから、是非、参考にして下さい。
   初心者の方が、実際に予想を立てられる場合の賭け式につきましては、先程の7種類の中から,B車複また
   は、Fワイドをお勧めいたします。この賭け式は、配当は低いが、比較的予想仕易いと思いますので、一度
   試されてはいかがでしょう。
   高配当を狙う方は、ボックスとか、1着を決めて2着を流す方法もあります。この場合は、組み合わせ数等、賭
   ける点数も多くなります。
   何れにしても、賭け事ですから、全レースを当てることは、とても無理なので、ある程度レースを絞ることと、
   予習、復習には、時間をかけて頂きたいと思います。
   

Q.  競走得点(点数)って何・・・・・・?
A.  競輪選手は、H18年7月1日現在の後期は、全国に3,726名の選手が登録をしています。
   その中で、選手を、S級1班(290名)、S級2班(570名) A級1班(870名) A級2班(871名) A級3班
   (1,125名) と言うように、2級5班に分けられています。
    相撲界に例えますと、S級1班は幕内、S級2班は十両、A級は幕下、と同じように「力」関係がハッキリしてい
   ますので、取り敢えず、このように理解して頂いた方が、分かり易いかと思います。
   競輪選手には、競走の成績によって、各選手それぞれに競走得点が付与されていますので、当然、S級1班
   の中でも上の方の100名位は、点数が高く強い選手達です。その中でも、特に上位20名位の選手は、横綱
   ・大関クラスですから、本当に強いですね。
   従って、S級1班のトップの1番の選手から、A級3班の最下位の選手まで、各選手の持ち点が、順に低くなっ
   ていきます。
   競輪は、勝ち上がりトーナメント方式を採用していますので、各レース毎に、競走得点が異なっていて、着順
   についても、1着から9着までの着位毎に、2点差ずつの間隔で段々と低くなっています。
   選手にとって、点数を稼ぐことは、上を目指せるし賞金も稼げるけれど、それには、日々、猛練習をしなけれ
   ばなりませんので、本当に大変なんです。

Q.  S級には、どのようにして上がることが出来るのでしょうか・・・・・・?
A.  競輪選手は、前期(1月〜6月)と後期(7月〜12月)の年2回に分けて、全選手を対象に、半期ずつの成
   績によって順位が入れ替えられます。
   ある期間の成績が良かった場合は、1つ飛ばした次の期に上のクラスへ昇格しますが、逆に悪かった場
   合は下のクラスへ順に落ちていきます。
   それから、毎期、下から60名ずつの選手(年間120名)が強制的にリストラされていきます。
   選手は、賞金を稼ぐ事も大切ですが、点数は直接選手寿命につながっていますので、いつも、上位の成
   績を目指しながら、必死になって頑張っています。      
   最後に、以上のことを取り敢えず理解して頂ければ、スポーツ紙とか、予想紙の見方についても、ある程度
   お分かり頂けるかと思います。
    一宮競輪では、本場開催中とか、他場の場外発売期間中にも、初心者教室も開いておりますので、ビギナ
   ーの方も、リピーターの方も、もう少し詳しく知りたいと言われる方には、気軽にお出掛け下さい。
    尚、お休みの日もありますので、お問い合わせ下さいますように、よろしくお願い致します。